第55回日本網膜硝子体学会総会
第55回日本網膜硝子体学会総会は、盛況の内に終了いたしました。
多くの皆様のご来場、誠にありがとうございました。
12月2日(金)からベルサール渋谷ガーデンで開催される「第55回日本網膜硝子体学会総会」に、当社も出展いたします。
多くの先生方、スタッフの皆様方のご来場をお待ち申し上げます。
学会概要
期間 | 2016年12月2日(金)~12月4日(日) |
---|---|
会場 | ベルサール渋谷ガーデン |
展示製品
・光干渉断層計 RS-3000 Advance(OCT-Angiography搭載(オプション))
・マイクロペリメータ MP-3
・車いす対応電動光学台 OT-600BF
・白内障/硝子体手術装置 Fortas® (白内障・硝子体兼用タイプ、キセノンランプ搭載)
・Rumex手術器具(27G対応)
・デジタルメディカルスコープ VersaCam®α
モーニングセミナーのご案内
モーニングセミナー1
テーマ | 「OCT画像とMP-3データの合成ソフトを用いた網膜の形態と機能診断症例報告」 |
---|---|
日時 | 2016年12月3日(土)7:45~8:45 |
会場 | 第1会場(ベルサール渋谷ガーデンB1F ホールC) |
座長 | 近藤 峰生 先生(三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座眼科学 教授) |
演者 | 池田 康博 先生(九州大学大学院医学研究院 眼病態イメージング講座 准教授) 大野 京子 先生(東京医科歯科大学眼科学教室 教授) |
モーニングセミナーのご案内(PDF)はこちらからご覧ください。
多くの先生方、スタッフの皆様方のご来場お待ち申し上げます。