第75回日本臨床眼科学会
第75回日本臨床眼科学会は、盛況の内に終了いたしました。
多くの皆様のご来場、誠にありがとうございました。
10月28日(木)から福岡国際会議場、福岡サンパレス、マリンメッセ福岡で開催される「第75回日本臨床眼科学会」に、当社も出展いたします。
おかげさまで当社は創業50周年を迎えました。新製品や近日発売を予定している製品も含め、豊富なラインアップにて展示いたします。
皆様が快適に製品をお使いいただけるよう、製品・サポートを充実させるとともに、“見えないものを見えるようにしたい”という創業時からの想いのもと、日々努力してまいります。
多くの先生方、スタッフの皆様方のご来場をお待ち申し上げます。
学会概要
期間 | 2021年10月28日(木)~10月31日(日)※展示は30日(土)まで オンデマンド配信:2021年11月22日(月)~12月22日(水) |
---|---|
会場 | 福岡国際会議場、福岡サンパレス、マリンメッセ福岡 |
新製品
・ワンピースアクリル・プリセットIOLシステム NSP-2
-操作性と嚢内固定の追及
・眼底カメラ付き光干渉断層計 Retina Scan Duo™2
-多機能フルオート・マルチモダルOCT
・Bスキャン デノイジングソフトウェア
-Bスキャン画像のノイズを除去し、クリアなデノイズ画像を表示可能
近日発売
その他展示製品
<ソリューションシステム>
・医療情報システム NAVIS®-AZU
・診療所向け電子カルテシステム NAVIS®-CL
<検査機器>
・オートレフケラト/トノ/パキメータ TONOREF®lll
・省スペース自動検眼システム TS-310
・スペキュラーマイクロスコープ CEM-530 PARACENTRAL®
・光干渉式眼軸長測定装置 AL-Scan
<診断機器>
・共焦点走査型ダイオードレーザ検眼鏡 Mirante
・ゴニオスコープ GS-1
<手術機器・IOL>
・ワンピースアクリル・プリセットIOLシステム SZ-1/ SZ-1C
・涙道チューブ PFカテーテル /PFカテーテルⅡ
・白内障/硝子体手術装置 Fortas®
・白内障手術装置 Cube α
・Rumex手術器具
・マルチカラースキャンレーザ光凝固装置 MC-500 Vixi™
・眼科用ヤグレーザ手術装置 YC-200 S plus
<再生医療>
ニデック共催セミナーのご案内
ランチョンセミナー28(LS28)
テーマ | 「多機能広角眼底撮影装置はこう生かす」 |
---|---|
日時 | 2021年10月30日(土) 12:50~13:50 【ライブ配信あり】 |
会場 | 第5会場(福岡国際会議場 2F 203) ※オンデマンド配信(11月22日(月)~12月22日(水))も予定しております。 |
座長 | 坂本 泰二 先生(鹿児島大学医学部眼科学教室 教授) |
演者 | 園田 康平 先生(九州大学大学院医学研究院眼科学 教授) 寺崎 寛人 先生(鹿児島大学医学部眼科学教室 助教) |
ランチョンセミナーのご案内(PDF)はこちらからご覧ください。
多くの先生方、スタッフの皆様方のご来場をお待ち申し上げます。
学会展示情報は Ophtalmo@Cafe(眼科医様向け会員制サイト)でもご案内しています。


