角膜カンファランス2022(第46回日本角膜学会総会・第38回日本角膜移植学会)
角膜カンファランス2022(第46回日本角膜学会総会・第38回日本角膜移植学会)は、盛況の内に終了いたしました。
多くの皆様のご来場、誠にありがとうございました。
2月10日(木)から石川県立音楽堂、ANAクラウンプラザホテル金沢で開催される「角膜カンファランス2022」に、当社も出展いたします。
多くの先生方、スタッフの皆様方のご来場をお待ち申し上げます。
なお共催セミナーにつきましては、オンデマンド配信も計画されておりますので、当日現地にてご参加できなかった場合はそちらでもご覧いただけます。(セミナー視聴には参加登録が必要です)
学会概要
会期 | 2022年2月10日(木)~2月12日(土) オンデマンド配信:2022年3月1日(火)~3月14日(月) |
---|---|
会場 | 石川県立音楽堂、ANAクラウンプラザホテル金沢 |
展示製品(現地開催のみ)
・オートレフケラト/トノ/パキメータ TONOREF®III Plus【NEW】
・自家培養口腔粘膜上皮 オキュラル®【NEW】
・自家培養角膜上皮 ネピック®
ニデック共催セミナーのご案内
ランチョンセミナー2
テーマ | 「実用化された角膜上皮再生医療」 |
---|---|
日時 | 2022年2月10日(木)11:45~12:45 【LIVE配信なし】 |
会場 | 第2会場(石川県立音楽堂 2F 邦楽ホール) ※オンデマンド配信(3月1日(火)~14日(月))の実施も計画されております。 |
座長 | 西田 幸二 先生(大阪大学大学院医学系研究科脳神経感覚器外科学(眼科学) 主任教授) |
演者 | 近間 泰一郎 先生(広島大学大学院医系科学研究科視覚病態学 准教授) 大家 義則 先生(大阪大学大学院医学系研究科脳神経感覚器外科学(眼科学) 学部内講師・助教) 石川 聖 先生(埼玉医科大学病院眼科 講師) 柿栖 康二 先生(東邦大学医療センター大森病院眼科 助教) |
共催セミナーのご案内(PDF)はこちらからご覧ください。
多くの先生方、スタッフの皆様方のご来場をお待ち申し上げます。
学会展示情報は Ophthalmo@Cafe(眼科医様向け会員制サイト)でもご案内しています。


