眼科診療所向け医療情報システム
NAVIS-Cross
ここから先のページは、日本国内の医療関係者を対象として当社の医療向け製品情報を提供しております。
国外の医療関係者、および一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんので、対象外の方は閲覧をご遠慮ください。
眼科診療所向け医療情報システム
NAVIS-Cross

豊富な経験から生まれた充実の機能で眼科診断をサポートする医療情報システム
特長
- 直感操作
- シェーマ機能
- 眼科に則したUI
- 医療機器との接続
機能・性能
医療DX時代の眼科医療情報システム
株式会社ニデックは、医療DX*の実現や医師の働き方改革、人手不足への対応、セキュリティ対策、BCP対策、患者サービス向上など医療機関の抱える経営課題解決へ向け、この度クラウドサービス事業、ゲーム事業、動画・ライブ配信事業、医療事業、出版メディア事業を手掛ける株式会社DONUTSとの協業を開始いたしました。
両社の持つノウハウや技術をクロスオーバーすることで時代に即した価値・ソリューションの提供に貢献してまいります。
医療情報システム NAVIS-Cross
クラウド型電子カルテシステム CLIUS ※株式会社DONUTSの製品です
自動学習機能
よく使う病名を自動学習することで、入力、作業を補助します。
使い込むほど、カルテ入力が簡便になっていきます。
クイック入力
所見や投薬を組み合わせて、自分だけのセットを作成することができます。
自分が一番使いやすいように、自由なカスタマイズが可能です。
UI/UX
入力画面は常に前面に表示されます。
1枚のカルテ内で画面がスライドするため、余計なウィンドウが開くことはありません。
ストレスフリー
視線の流れの研究を重ねた画面設計となっております。
情報の確認から入力会計まで、快適に利用できます。
万全なセキュリティー
災害時もデータ保護クラウドで院内保管では対応困難な災害発生時もリスクヘッジ可能です。 バックアップ作業も省略されます。 |
![]() |
個人情報保護管理体制「ISO 27001」の認証を取得した情報保護管理体制により個人情報を保護します。 |
![]() |
仕様
- 販売名
- 医療情報システム NAVIS-AZU
- 機器分類
- 管理医療機器
- 認証番号
- 227AABZX00057000
資料ダウンロード
ニデックWeb会員様限定コンテンツです。