第38回日本眼循環学会
第38回日本眼循環学会は、盛況の内に終了いたしました。
多くの皆様のご来場、誠にありがとうございました。
7月16日(土)から富山国際会議場で開催される「第38回日本眼循環学会」に、当社も出展いたします。
多くの先生方、スタッフの皆様方のご来場をお待ち申し上げます。
なお共催セミナーにつきましては、オンデマンド配信も計画されておりますので、当日現地にてご参加できなかった場合はそちらでもご覧いただけます。(セミナー視聴には参加登録が必要です)
学会概要
会期 | 2022年7月16日(土)~7月17日(日) オンデマンド配信:2022年8月1日(月)~8月31日(水) |
---|---|
会場 | 富山国際会議場 |
展示製品(現地開催のみ)
ニデック共催セミナーのご案内
モーニングセミナー2
テーマ | 「症例報告会 ~広角眼底撮影装置の読影~」 |
---|---|
日時 | 2022年7月17日(日) 8:30~9:20 |
場所 | B会場(富山国際会議場 2F 多目的会議室201~203) ※オンデマンド配信(8月1日(月)~8月31日(水))も予定しております。 |
座長 | 林 篤志 先生(富山大学学術研究部医学系眼科学講座 教授) |
演者 | コンソルボ上田 朋子 先生(富山大学学術研究部医学系眼科学講座 診療講師) 吉田 博則 先生(医療法人節和会三好眼科 副院長) ※ご講演順に記載 |
共催セミナーのご案内(PDF)はこちらからご覧ください。
多くの先生方、スタッフの皆様方のご来場をお待ち申し上げます。
学会展示情報は Ophthalmo@Cafe(眼科医様向け会員制サイト)でもご案内しています。

一覧へ戻る